デュッセルドルフで眼鏡👓️作り その2 デュッセルドルフ観光

デュッセルドルフで眼鏡作り

前回に引き続き、デュッセルドルフまで行って眼鏡を作って来たお話です。前日に全ての用事を済ませてありましたので本日はお楽しみのみ🙌!
そして、とってもラッキーな事に、丁度美術館の日でドイツ中の全ての美術館が入館料無料でしたので運よくシャガールの特別展示を開催している近代美術館であるK20で観ることにしました。キュレーターの方かなり努力したのが伺える程の年代別に沢山有名な物も含めての展示で大満足でした😊。

そして常設展示の所蔵品の物も良い物が目白押しにあってイヤ~、ドイツの地方美術館の底力を見せ付けられました。

建物自体も素敵な建築物です。左写真のガラス屋根の屋上にはゆったり寝転がる事も出来る大きなクッションマットが置いてある寛ぎスペースもあり、さすがドイツ🇩🇪です。

美術館の裏にもアーティスティックな建物が中庭にあります。

そしてお昼はメッツェという生豚ひき肉と玉ねぎ🧅を混ぜた物をパンの上に載せた物ときつね🤘ビール🍺の醸造所の生ビールでお昼。

丁度地元のサッカーチームが試合という事でかなりのサッカーファンの人々が大きいスクリーンで観ていました。

そして、鉄オタ、特に路面電車好きにはコチラの写真も忘れてはいけません。左は停留所の後ろの芝生にいる鳥達ののどかな風景で、右はデュッセルドルフの上品な色の路面電車。

コメント

タイトルとURLをコピーしました